GRUBが消えねぇ

iMACが壊れたので、放置されてたLinuxマシンをWindowsに入れ替え。Linuxを入れてたPCをフォーマットしてWindowsを入れると必ずハマる。 フォーマットされてもMBRは消えなくてGRUBが残る。回復コンソールでGRUBを消す方法WindowsXPのインストールCDで起動して…

iMAC逝ってよし

MACの画面がめちゃくちゃちらついてほぼ操作不能。。。 再インストールしても治らず。。。 Windowsは大丈夫なんだが、3Dゲームだけ同様にちらつく。。。 事実上故障している。 GPUがおかしくなったっぽい。サポートに連絡したら、修理に50000円かかるって。…

BootCamp逝ってよし

以前、BootCamp上のWindowsXPが起動できなくなって再インストールしたけど またもや起動できなくなった。゜゜(´□`。)°゜。 http://d.hatena.ne.jp/ru-chan/20090916/1253099089なんとか復旧できたのでメモ以前発生したのは1ヶ月前か。インストールまもなく…

Key mappingの罠

vim

';'と':'の位置を入れ替えようと以下の記述を.vimrcに追加した。 " ';'と':'の位置を入れ替え noremap ; : noremap : ;そうしたら、sokoban.vimでユニットの移動操作ができなくなったわ。 sokoban.vim http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=2115…

全角スペースのhighlight表示が消える件について思考錯誤 その2

vim

以前試行錯誤した内容から進んだのでメモ http://d.hatena.ne.jp/ru-chan/20090830/1251633059上の記事でVim-users.jpのHackのとおりやってうまく全角スペースが highlightしないのはWindows環境のみということがわかったわ。Windows環境であっても以下の記…

BootCampのWindowsXPが起動しなくなった

BootCampのWindowsXPで以前からたまにシャットダウン時に終了しない現象が発生してて しょうがなく強制終了してたんだけど、ついに起動しなくなった。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。 セーフモードでも起動しないので、回復コンソールで修復させた。 さらに、再インストールを試…

Vimトラブルシューティング

.vimrc触ったりした上でハマった事柄について その都度ここにまとめていく 現象:メニューが文字化け 原因: filetype記述位置 環境: Windows Vim7.1 Windowsの.vimrcで以下の順番で記述していた。 filetype plugin indent on encoding=utf-8filetype plugin i…

andLinuxのネットワーク設定を初期状態からブリッジ接続に変更する方法

インストール直後のデフォルトのネットワーク構成だと WindowsとandLinux専用のネットワークが構成されるので andLinuxをサーバとして使用しづらい。 ※ 自宅の別PCからandLinuxにアクセスしづらいそこで、ブリッジ接続に変更する方法を模索した。 うまくいっ…

manpageview.vimの文字化け対策

manページをカラフルに表示したいのでmanpageview.vimを導入した。 以下のページの補完が便利そうだしね。 http://d.hatena.ne.jp/hakobe932/20080610/1213085482いつのまにやら更新されていてVimball形式で配布されている。 http://www.vim.org/scripts/scr…

ubuntu8.04でGNU screenを256色で使う

Webで調べるとscreenを--enable-colors256オプションつきでコンパイル して256色対応してる記事が多いけど、コンパイルする必要はないみたい。ハマったのでメモ((( *゚д゚)φ))1. screenとncurses-termをインストールする $ sudo apt-get install screen $ sudo…

全角スペースのhighlight表示が消える件について思考錯誤

vim

全角スペースのhighlight表示がbuffer変えたりすると消えるんだけど、 その答えらしきものがVim-users.jpのHackに載ってた。 http://vim-users.jp/2009/07/hack40/なんだけども、上のHackどうり作業してもうまくいかず。。。Windowsの_vimrcにHackの内容記述…

はてな記法お勉強

文章が読みづらいのではてな記法を勉強するよ。 HTMLも使ったほうが良いかな。 **小見出し記法[h4] 小見出し記法[h4] ***小々見出し記法[h5] 小々見出し記法[h5] -リスト記法(記号) -親リスト1 --子リスト1 --子リスト2 ---孫リスト1 -親リスト2 親リスト1 …

Kaoriya版gvimでOsaka−等幅が使えないー その2・゜゜・(/□\*)・゜゜・

vim

前回の続き Kaoriya版gvimでOsaka−等幅が使えないー・゜゜・(/□\*)・゜゜・ - WANdaful Vimid:thincaさんの助言を元に試行錯誤。色々試してみてOsaka−等幅フォントが認識しなくなる問題が発生する状況が判明した。問題が発生するのはencoding=utf-8に設定し…

Kaoriya版gvimでOsaka−等幅が使えないー・゜゜・(/□\*)・゜゜・

vim

vimを最新バージョンに変更したら、Osakaフォントが認識しなくなった。 以前までは認識してたのに。しかも、ゆたぽん(コーディング)フォントは認識するという。 _gvimrcからSHIFT-JISで保存してあるwinfont.vimっていうファイルをsourceで取り込んでたんだけ…

WindowsのショートカットはUnixのリンクではない

各種Toolの設定ファイルを一つのディレクトリに配置して その設定ファイルのリンクを配置しておくことで Subversionで設定ファイルを一括して管理することを目論み中( ̄ー ̄)Linuxでは普段からそういうことしてるんだけど、 Windowsでは問題あることに気づく…